top of page
S__20439117.jpg

まだ諦めないで下さい!!

​ポルシェだったらOK!
キズついたまま、故障したままでも高価買取!
その理由は、輸入車専門整備工場だから!

事故車でも

事故を起こして修理するには費用が心配

でも、そのまま売れるので大丈夫。

I'm a paragraph. Click here to add
your own text and edit me.

 

​今月の買取キャンペーン

デポスト株式会社のキャンペーン

カイエン・マカン

​高価買取致します!!

高価買取or修理

すぐに現金が欲しい!

​ご来店形式だから高く買い取り

​整備工場だから安く修理出来る可能性も!?

書類さえあれば
​全て代行します

ローン信販会社の所有権が

付いていて、なにかと面倒!

あなたのPorscheを
​是非、買い取らせて下さい。

高価買取キャンペーン

カイエン・マカンお問合せを!!

必要書類

必要書類・備品

査定には車検証と自賠責保険証明書があれば可能です。売却の際に必要な書類は下記のものになります。ご自身の状況にあった内容の書類を売却までに揃えておいてください。

自動車検査証

車検証のことです。ほとんどの場合、車内のダッシュボードの中に保管されています。

譲渡証明書

ご来店いただく場合は、弊社で用紙をご用意しております。ご実印をご捺印いただきます。

自動車納税証明証

自動車税の納税証明書です。最新のものをご用意してください。

身分証明証

公的な身分証明書として運転免許証をご確認させていただきます。パスポートでも大丈夫です。

印鑑証明書

有効期限内のものを1通ご用意ください。

リサイクル券

リサイクル料金が預託済みの場合にご用意いただきます。車検証と同様にほとんどの場合、車内のダッシュボードの中に保管されています。

自賠責保険証明書

車検証のことです。ほとんどの場合、車内のダッシュボードの中に保管されています。

その他、備品

取扱い説明書、整備手帳、保証書、ナビディスク、ナビゲーションリモコン、CDマガジン、スペアキーなど

委任状

ご来店いただく場合は、弊社で用紙をご用意しております。ご実印をご捺印いただきます。

住民票

車検証記載の住所と印鑑証明の住所が違う場合は必要になります。

実印

印鑑証明として登録されているご実印をご用意ください。

買取の流れ

買取の流れ①

お問い合わせフォームまたはお電話での査定依頼の場合

porsche04.jpg

1

お申し込み

まずはお問い合わせフォーム、お電話または公式ラインにてご連絡ください。

2

担当スタッフよりご連絡

査定依頼の内容をもとに査定スタッフよりメール又はお電話いたします。
出来る限りの情報を査定スタッフにアピールしてください。高価買取につながります。

3

現車の査定

日本自動車査定協会基準の検査基準を満たした弊社査定スタッフがお伺い致します。 中古自動車査定士技能検定試験に合格した「査定士」が確かな目で査定します。

4

売却・ご成約

査定額にご納得頂ければ、提示した金額で買取りをさせて頂きます。もちろんその場で成約とならなくとも構いません。ただし、中古車相場は常に変動しておりますので、提示した査定額は時間と共に変化(下降)して行きますのでご注意下さい。

5

売却額のお支払い

面倒な手続きや買取後の名義変更は当社にて無料で迅速に代行させていただきます。当店が満足のいくご売却をお約束いたします。ご成約代金は、必要書類が揃っていればその場での現金も可能です。通常は必要書類が揃い次第、銀行振り込みで後日ご指定の口座にお振込みいたします。

買取の流れ②

ご来店での査定依頼の場合

porsche01.jpg

1

ご来店によりその場で査定

プロの査定士が実際にクルマを確認。(財)日本自動車査定協会の規準に沿って、お客様のクルマの現在価値を正確に評価致します。査定にかかる時間は、おおよそ15~20分ほどです。

2

売却・ご成約

査定額にご納得頂ければ、提示した金額で買取りをさせて頂きます。もちろんその場で成約とならなくとも構いません。ただし、中古車相場は常に変動しておりますので、提示した査定額は時間と共に変化(下降)して行きますのでご注意下さい。

3

売却額のお支払い

面倒な手続きや買取後の名義変更は当社にて無料で迅速に代行させていただきます。ご成約代金は、必要書類が揃っていればその場での現金も可能です。通常は必要書類が揃い次第、銀行振り込みで後日ご指定の口座にお振込みいたします。

今すぐ無料査定!!

iStock-485421408.jpg
社外部品ロゴ

DePost という社名の由来

実は、DePostということばは存在しません。
造語なんです。
以下の2つの言葉を組み合わせて作ったことばになります

message_words.jpg
S__20439117.jpg

お客様のために時間・力を捧げたいという思いと、
スタッフやお客様の支えになりたいという想いを合わせたことばです。

私共は手間を惜しみません。
時間を惜しみなく注ぐことが出来ます。
頼りにしてもらいたいと考えています。
何かあっても私共の顔が浮かんできて、安心してもらえる。

そんな会社・スタッフでありたいと考えております。

自信はあります。是非私共のサービスをご体感・ご体験ください! 

access
bottom of page